こんばんは。
昨日の降った雪の会社の駐車場を雪掻きをした加藤です。
皆んなで一気にするので昨日の雪ならあっという間に終わります。
会社の前の駐車場はそれなりに広いのでお店の前のお客さんが駐車する範囲を行って終わるのですが…。
まだ、隣のお店の前の駐車場は、まだ雪が積もったまま…。正直、自分達の分が終わったので、自分達のことは自分で…。という流れであれば、雪掻きをしなくてもいいのかと思いました…。
ここで、またまた、ちょっと考えてみます。
自問自答です。
気がついて、雪掻きをしない自分と
気がついて、雪掻きをした自分
どちらが、自分が好きかというと、やっぱり後者。
気がついたこと、ちょっとした事をやれるかどうかと、その小さな事を取り組んだかどうかの方が問題かと思いました。
ほんのちょっとの事や、誰かのために、何かをすることって大事だよなぁ〜と思った本日でした。
もちろん、何にも気が付かず、何にも疑問を持たないのであれば、それはそれで問題ですが、だからと言って気づかないからダメだとも言えません。まずは気がついた人から行動することで、世界は変わるはず!と思います?というか思いたいですね!
本日はのこの辺で!
また明日!