こんばんは。
打ち合わせの資料も何とか間に合った加藤です。
昨日の夜と今日の朝の時間で、デザイン画に書き込んで、打ち合わせ内容を一度整理してしっかり時間にも間に合い、ホッとしました。
今日のブログの内容は、願えば叶うと言う内容です。
結論から言うと、色々と考える事もありますが、願ったら叶った!と言う事です。
ここ最近、また新しい事を始めたり、積極的に絵を描いたり、自分で実際に動いたり、デザインをする前には、出来る限り現場に行き自分の目で確認したりしてしています。
その時は、汚れても良い格好で動きますが、そんな時でもやっぱり自分の気に入ったものを着た方がいいし、着やすさや、ポケットや作業性の良さなんかも気にしたりしちゃいます。
カラーズは、FARBもありますし、もちろんそれなら、ワークウエアも気になるし、気に入ったものは使い続けていきたいじゃないですか。
と言う事で、カラーズデザインと、リノベーション部門のスタッフはJHONBULLカバーオールをユニホームにしてたりしています。
カバーオールを選んだ時に、自分だけ頼んでいなかったです。
と言うのも、昔3DAYSの企画でカバーオールと工具箱?と一緒にセットで販売したものがありました。
昔は、作業する時はそれを着て動いて、自分の体にもしっくりしてなかなか気に入っていたカバーオールでした。
気にっていたのですが、一つ下の後輩にカバーオールいいですねと言われて、気に入っていたのですが、そのままあげちゃいました。
話は戻りますが、制作活動をするにあたり、またワークウェアが欲しいと思ったのですが、やっぱりあのカバーオールがやっぱりいいなぁ〜と記憶を思い出しながら同じメーカーのカバーオールを探す事に…。
自分の探していた物の、新品は見つからず…。
諦めきれないので、古着でイメージに近いものを探そうかと…。
すると…。見つかりました。
なんか、イメージに近いものがありました。かなりイメージが近いかったです。
なんかホッっとしつつ、胸にクローバーのワッペン…。も付いてます。
ん?
胸にクローバーそんな偶然もあるもん…。
このクローバーのデザイン…。3DAYSって…。
自分がデザインしたものでした!
当時買われた方、お客さんが売られたのかと思いつつも、見れば見るほど…。
袖についたペイントの汚れに、見覚えのある汚れ…。
どう考えても、自分があげたはずのワークウェア…でした。
あ〜話の流れで、いいっすね〜を真に受けてあげてしまったんだなぁ〜と思いながら、何とも言いがたい気分!
人にあげて、結果自分でお金を出して買う…微妙な内容ですが、思っていれば、叶うもんだ本気で実感した内容でした!
何はともあれ、どんな形でも願えば叶う!
本日は、この辺で!
また明日!
なんとすごい巡り合わせ!
大切にされてたから、捨てたりしないで、他の人に着て欲しかったのではないでしょうか
そして本当に欲しい人のところは舞い戻ってくるこのカバーオール、すごい‼︎
すごい巡り合わせ…。そう思うようにします!本日無事に届きました。ものの見事に自分が着ていたものでした!