こんばんは。
ブログも42日目
ふと振り返るとブログも42日になりますが、何とか続けている加藤です。
本日は、3DAYS GRUNGEの9周年になります。
という事で、あまり知られていないと思うので、GRUNGEのOPENした時の背景を書きます。
結論から言うと、…大変な時期にOPENしたんだった!という話です。
震災後から一気に1,2年の間に閉店、移転、新規オープンと繰り返していた時期になります。COLORSの社歴の中でも一番動いて時期だと思います。
震災後の本社移転に、COMFY(飲食店)の閉店
BLACKHILLSとMONITERの統合
IGUNAL(飲食店)の新店舗OPEN
3DAYS SCANDINAVIAの移転
3DAYS GRUNGEの新店舗OPEN
OPEN THE SESAMEの店舗拡張、
黒松の元本社の倉庫からの撤退、
GRUNGEの出店の事を書こうと思ったら、いろいろとありすぎて背景の説明はあまり知られてないなと思い書いてみました。
とはいえ、こうして続けらこられたのも、人ありきです。
そんな動きの激しい中で、アパレルの店長から急遽、インテリア店舗の店長に任されて迷いながらも、ひたすらコツコツと今のグランジのスタイルを築き上げて守り続けてくれたのがSHIHOちゃんになります。
お店を守り続けてくれるスタッフと、応援し続けてくれるお客さんに、
心から感謝いたします。ありがとうございます!
今年は9周年を記念して、今回はCOLORS DESIGNとのコラボ企画になります。
企画から制作まで、スタッフの同士で作り上げたものなので、自分たちで一から手掛けています。最も自分は、何もできなかったですが…。
何ともカラーズらしい企画になりますので、是非一度、現物を見て触って感じて頂ければと思います。
商品もやはり温まりがあるもの、不揃いでも考えた人と作り手の想いが伝わる事が何ともカラーズらしいなと思いました。
https://3dg.colors-ltd.co.jp/blog/index.html
チェックしてみてください。
本日の一枚は、ベルリンベアをモチーフにしたデザイン画
本日はこの辺で。
また明日!